映画『鬼滅の刃 無限列車編』の大ヒットを受け、11月14日(土)から隔週4週に渡って入場者特典の追加配布が決定しました。
11月14日(土)~:第1弾「ufotable描き下ろしA5イラストカード 壱」
11月28日(土)~:第2弾「ufotable描き下ろしA5イラストカード 弐」
12月12日(土)~:第3弾「来場御礼スペシャルブック」
12月26日(土)~:第4弾「メモリアルボード」
本記事では、第1弾の特典『イラストカード』がいつまで配布されるのかを予想していきます。
ちなみに前回の特典『煉獄零巻』は早くて2日目で配布終了の劇場がありました。
この記事を書いてる人

元映画館社員(マネージャー)
映画館でアルバイトを経験後、マネージャーとして勤務。
プライベートでは年間100本近くの映画を観る映画好き。
『ufotable描き下ろしA5イラストカード 壱』とは
【来場御礼入場者特典 配布決定!】
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』につきまして、11月14日(土)より、来場御礼入場者特典の配布が決定いたしました!第1弾は「ufotable描き下ろしA5イラストカード 壱」です!
※劇場により数に限りがあります。▼詳細はこちらhttps://t.co/MsbQLYKVFQ pic.twitter.com/2YG4zSZhG0
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) November 7, 2020
『ufotable描き下ろしA5イラストカード 壱』とは、11月14日(土)から鑑賞した方に先着で配布される第1弾入場者特典です。
イラストカードはどこで配布される?
『鬼滅の刃 無限列車編』上映館で、お一人様につき1部ずつ配布となります。
イラストカードの配布数はいくつ?
全国先着150万名様へ配布されます。
各劇場ごとの納品数は開示してはいけない決まりになっているので、劇場に問い合わせても教えてもらえません。
イラストカードの配布状況を調べる方法
- 劇場HPを確認する
- 劇場に問い合わせる
- ツイッターで確認する
劇場によってはHPに入場者特典の配布状況を記載しています。まずは各劇場HPを確認してみましょう。
もし載っていなければ、劇場に直接問い合わせてみましょう。
あとはツイッターをチェックするのも有効です。「なくなってた」「終わってた」などの書き込みがあれば、配布終了時期も近いと思った方が無難です。
『鬼滅の刃』イラストカードはいつまで配布される?
150万枚は多いように聞こえますが、そうでもなさそうです。
『鬼滅の刃 無限列車編』の今までの動員と、今回の入場者特典の配布スケジュール、イラストカードの需要から予想していきます。
『鬼滅の刃 無限列車編』動員推移
『鬼滅の刃 無限列車編』の土日動員推移は以下の通りです。
10月16日(金)〜18日(日)…342万493人
10月24日(土)〜25日(日)…227万2836人
10月31日(土)〜11月1日(日)…202万8000人
1日あたり少なくとも100万人が来場している計算になります。
動員は時間が経つに連れて減るものですが、再び入場者特典を配布するとなれば、前週比よりは上がる可能性が高いです。
ちなみに公開日から配布されていた『煉獄零巻』は、450万部ありながらも最速2日目で配布終了、都心では約一週間半ほど配布していた劇場もありました。※現在は全劇場で配布終了しています。
今後の入場者プレゼント配布スケジュール
11月14日(土)~:第1弾「ufotable描き下ろしA5イラストカード 壱」
11月28日(土)~:第2弾「ufotable描き下ろしA5イラストカード 弐」
12月12日(土)~:第3弾「来場御礼スペシャルブック」
12月26日(土)~:第4弾「メモリアルボード」
2週間ごとに新しい特典が配布される予定となっています。
もし第2弾開始の28日まで残ってても、27日で配布終了になる可能性も考えられます。
イラストカードの需要
【来場御礼入場者特典 配布決定!】
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』につきまして、11月14日(土)より、来場御礼入場者特典の配布が決定いたしました!第1弾は「ufotable描き下ろしA5イラストカード 壱」です!
※劇場により数に限りがあります。▼詳細はこちらhttps://t.co/MsbQLYKVFQ pic.twitter.com/2YG4zSZhG0
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) November 7, 2020
今回のイラストカードには、映画で最も注目されているキャラクター『煉獄杏寿郎』がプリントされているため、欲しいと思っている人も多いのではないでしょうか。
『鬼滅の刃 無限列車編』の動員数は歴代最強の推移を辿っており、各劇場の上映回数はいまだに多いです。
イラストカードは150万枚あるとはいえ、劇場によっては長持ちしない可能性も考えられます。
初日に無くなることはないと思いますが、一週間以内に配布終了する劇場はあっても不思議ではないと思います。
11月28日(土)から第2弾が配布となるため、長くても27日(木)まで配布となる可能性があります。
14日の動員(座席販売数)は約45〜50万人でした。※参考『興行収入を見守りたい』
動員は日曜日の方が多くなりやすいので、土日合わせて100万人を超えると予想されます。
つまり、劇場によっては15日に配布終了となるかもしれません。特典をお求めの方はお早めのご鑑賞をおすすめします。
配布終了の劇場がちらほら出ています。
「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」
来場御礼入場者特典第1弾『ufotable 描き下ろしA5イラストカード 壱』
ご好評につき配布終了しました。— イオンシネマ四條畷 (@ac_shijyonawate) November 15, 2020
【重要なお知らせ】
「鬼滅の刃」 入場者特典配布終了のご案内当館では、来場御礼入場者特典第1弾『ufotable 描き下ろしA5イラストカード 壱』の配布を終了いたしました。
何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます。— イオンシネマ福島 (@ac_fukushima1) November 15, 2020
『鬼滅の刃』イラストカードの配布が終了したときの対処法
もしイラストカードの配布が終了してしまったら、メルカリなどで購入するしかありません。
特典としてもらえるものを、わざわざお金をかけて買わなければならないのは避けたいですね。中には転売目的の人がいるのも現実です。
※プレゼントは非売品です。転売はご遠慮ください。
引用:『鬼滅の刃 無限列車編』公式HP
イラストカードが再入荷される可能性は?
入場者特典が追加されることはありません。
少なくとも、映画館に勤めてた4年間の中では一度もありませんでした。

メルカリの転売品を買うなんてことにならないように、お早めにご鑑賞されることをおすすめします。
まとめ
11月14日(土)から配布開始の『ufotable描き下ろしA5イラストカード 壱』は先着150万名様に配布されます。
150万枚は多く聞こえるかもしれませんが、動員と需要から推測すると、長く配布することはないかもしれません。
もし配布終了した場合はメルカリなどで購入するしかなくなります。入場者特典の追加納品は前例がないので期待しない方がいいでしょう。
イラストカードをお求めの方は、お早めに劇場へ行くことをおすすめします。
関連記事