3月11日(金)公開の映画『THE BATMAN-ザ・バットマン-』の日本興行収入と観客動員数の推移、最終興収の予想をまとめた記事です。
DCコミックスの『バットマン』を主人公にした映画の最新作。これまでのバットマンシリーズのリブートとして製作されています。
映画の人気度を図る指標ともなる興行収入。
『鬼滅の刃』の大ヒットがきっかけで興行収入を気にする人も増えてきました。
そこで当サイトでは、各作品ごとに興行収入と観客動員数、最終興収の予想を書くことにしました。
本記事は毎週更新していきますので、興味がある方はブックマークしてくださいね。
【動画配信開始!】
music.jpなら
実質380円!
- STEP1music.jpに無料登録1,600ポイントもらえます
- STEP21,600ポイント使って無料視聴【価格】1,980円→380円!
※無料期間中に解約で月額無料!
映画『THE BATMAN-ザ・バットマンー』日本の興行収入・観客動員数の推移
公開日数 | 興行収入 | 観客動員数 | ランキング |
---|---|---|---|
公開3日間 3/13まで | 3.7億円 | 23.3万人 | 第3位 |
公開11日間 3/21まで | 8.2億円 | 51.4万人 | 第4位 |
公開17日間 3/27まで | 9.7億円 | 62.2万人 | 第5位 |
公開24日間 4/3まで | 10.9億円 | 70.1万人 | 第8位 |
公開31日間 4/10まで | 11.4億円 | 73.5万人 | 圏外 |
公開38日間 4/17まで | 11.6億円 | 75万人 | 圏外 |
公開59日間 5/8まで | 11.8億円 | 76万人 | 圏外 |
※発表がなくなり次第、更新終了します |
映画『THE BATMAN-ザ・バットマンー』の最終興行収入を予想!
興行収入予想
10億円〜
最終更新:3/9
【3/15追記】
初日3日間の興行収入は3.7億円でした。
少なても最終10億円超えは狙える走り出しですね。
評判はかなりいいので、今後の話題性次第では15億円も目指せるかなと思います。
【動画配信開始!】
music.jpなら
実質380円!
- STEP1music.jpに無料登録1,600ポイントもらえます
- STEP21,600ポイント使って無料視聴【価格】1,980円→380円!
※無料期間中に解約で月額無料!
ここから先は公開前に書いた内容になります。
映画の興行収入を予想するには、少なくとも初週の興行収入が発表されないと難しいです。
なので今回は、元映画館社員の直感と関連作品の興行データを頼りに興行収入を予想しました。
(初週の興行収入が発表されたら更新します)
興行収入を予想するには、
類似作品の興行収入と比較、海外の評価などを参考にすればヒントが見えてきます。
まずは直近のバットマン関連作品の興行収入から『ザ・バットマン』の興収を予想していきます。
バットマン ビギンズ 2005年 | 14億円 |
ダークナイト 2008年 | 16億円 |
ダークナイト ライジング 2012年 | 19.7億円 |
バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 2016年 | 18.6億円 |
ジャスティス・リーグ 2017年 | 11億円 |
ジョーカー 2019年 | 50.6億円 |
『バットマン ビギンズ』以降、興行収入10億円を下回ったことはありません。
バットマンの根強い人気ぶりが伺えますね。
最近の洋画ヒーロー映画はヒットを連発している印象があります。
『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』は興行収入19億円超え、
『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』は40億円超えの大ヒットになっています。
この流れで『バットマン』に興味を持つ人もいるのではないでしょうか?(マーベル・DCの関係とかは置いといて)
そう考えた場合、これまで興行収入10億円を下回ることがなかったことを鑑みると『ザ・バットマン』が10億円を下回ることは考えにくいのかなと思います。
個人的に15億円くらい目指せる可能性もあるかなと予想しています。
2019年公開映画『ジョーカー』は50.6億円の大記録を樹立していました。
ジョーカーはバットマンシリーズとはちょっとズレたところに位置する映画ですが、『ザ・バットマン』は予告編を観る限りジョーカーを意識しているように思えます。
映画の内容次第ですが、評判がよければジョーカーのようにじわじわ伸びる可能性もあるでしょう。
そうなれば20億円超えも目指せるのではないかと思います。
さらに海外の興行収入予測が非常に高いことも追い風になるでしょう。
Box Office Proが発表した新たな予測によると、「ザ・バットマン」の最短での興行成績が判明し、公開週末に国内で1億3500万~1億8500万ドルを稼ぎ出すと予測された。もし、高い数字で推移した場合、バットマン映画としてはこれまでで最高のオープニング週末興行収入となる。
公開週末に国内で1億3500万~1億8500万ドルになるという予測があります。
バットマンシリーズ最大のヒットになる可能性があるということですね。
海外でヒットしたからといって日本でも流行るとは限りませんが、バットマンは日本でもネームバリューがあるので、映画を観に行くまでの抵抗感はそこまでないのかなと思います。
海外批評家の間では絶賛されているらしく、日本の試写会を観た人のレビューでも高評価が多い印象です。
このような背景があることから、少なくとも洋画好きの間では期待値が上がっているはずです。
さらに公開後の口コミ次第では、先ほど書いたように『ジョーカー』のような大ヒットに繋がる可能性もあるのかなと思います。
そうなれば最終的にどこまで伸びるか予測不能になります。
本作の上映時間は176分です。
最近は長時間の映画に苦手意識を持つ人が増えているとのデータもあるので、この上映時間がどう捉えられるかで動員数に影響が出るかもしれません。
極端に下がることはないと思いますが、日本ならでは(?)の懸念と言えるでしょう。
映画『THE BATMAN-ザ・バットマン-』は最終興行収入10億円以上は目指せるかなと予想しました。
初週の興行収入が発表されたらもう少し詳しく予想できるので、後日また更新します。
【知らないと損する】
映画を900円で観る方法!
一般:1,900円→900円
大学生:1,500円→900円
特別料金作品除く・IMAX、4DXなどは追加料金あり
映画『THE BATMAN-ザ・バットマン-』について


この動画を YouTube で視聴
原題 | The Batman |
---|---|
監督 | マット・リーブス |
キャスト | ロバート・パティンソン(バットマン/ブルース・ウェイン) コリン・ファレル(ペンギン) ポール・ダノ(リドラー) ゾーイ・クラヴィッツ(キャットウーマン) ジョン・タートゥーロ(カーマイン・ファルコン) アンディ・サーキス(アルフレッド) ジェフリー・ライト(ジェームズ・ゴードン) |
吹替声優 | 櫻井孝宏(バットマン) ファイルーズあい(キャットウーマン) 石田彰(リドラー) 金田明夫(ペンギン) 相沢まさき(アルフレッド) 辻親八(ジェームズ・ゴードン) 千葉繁(ファルコーネ) 森久保祥太郎(トーマス・ウェイン) |
公開日 | 2022年3月11日(金) |
上映時間 | 176分 |
製作国 | アメリカ |
配給 | ワーナー・ブラザース映画 |
【動画配信開始!】
music.jpなら
実質380円!
- STEP1music.jpに無料登録1,600ポイントもらえます
- STEP21,600ポイント使って無料視聴【価格】1,980円→380円!
※無料期間中に解約で月額無料!
本記事のまとめ
映画『THE BATMAN-ザ・バットマン-』は最終興行収入10億円以上は目指せるかなと予想しました。
初週の興行収入が発表されたらもう少し詳しく予想できるので、後日また更新します。
▼900円で観る方法▼


ザ・バットマン 関連記事 | |
---|---|
![]() ![]() | バットマン/ダークナイト 無料視聴できる動画配信サービス |
![]() ![]() | ジョーカー 無料視聴できる動画配信サービス |
![]() ![]() | THE BATMAN ザ・バットマン 無料視聴できる動画配信サービス |
![]() ![]() | THE BATMAN ザ・バットマン いつまで上映する? |
![]() | THE BATMAN ザ・バットマン DVD発売日と予約開始日はいつ? |
![]() ![]() | THE BATMAN ザ・バットマン 試写会と舞台挨拶ライブビューイング情報 |
▼興行収入カテゴリ▼


【新作公開予定あり】 注目のシリーズ | |
---|---|
![]() ![]() | 新作大ヒット上映中 SING/シング |
![]() ![]() | 新作大ヒット上映中 ファンタスティック・ビースト |
![]() ![]() | 新作大ヒット上映中 ドクター・ストレンジ |
![]() ![]() | 5/27新作公開 トップガン |
![]() ![]() | 7/1新作公開 新作大ヒットの予感! トイ・ストーリー |
![]() ![]() | 7/15新作公開 新作大ヒットの予感! ミニオンズ |
![]() ![]() | 7/29新作公開 新作大ヒットの予感! ジュラシック・ワールド |
![]() ![]() | 8/19新作公開 ソニック・ザ・ムービー |
![]() ![]() | 9/3新作配信開始 ロード・オブ・ザ・リング |
画像出典:U-NEXT |